実際に行ったデートコース! まっちゃんのるるぶろぐ
旅、デートで行った場所を主に写真で記録していこうと思います。 「自分るるぶ」の完成を目指します!!
だいたい週一回更新!ようこそ!まっちゃんのるるぶろぐへ
2013/12/01(Sun) 23:39 サイト紹介

こんにちわ!社会人三年目、管理人のまっちゃんです。
最近彼女が出来た幸せ者です。
いろんな場所に行きたいのですが、生まれが関東じゃないのもので、
関東近辺にまったく詳しくない私。
「インターネット」や「るるぶ」を買って色々調べてたんですが・・・
基本的に情報誌にはその場所の、いい部分しか乗ってません。
実際行ってみたらがっかり、なんて体験皆さんもあるのではないでしょうか?
旅行スポットの生の情報って探してもなかなか見つからないのが現状。。。
ということで、ブログ作ってみました!
まっちゃんが行った実際のデートコースや旅行先を主に写真で紹介します。
皆さんのデート、旅行の際に参考になれば幸いです。
皆さんの体験談等も大歓迎!!
だんだんエリアを拡大して、体験型自分「るるぶ」を完成させるぞ~!
※ちなみに週一回更新なのは、デートが週に一回だからです。
まっちゃんの取り扱いについて
注意1) ブログの中でのまっちゃんの評価は、その日のまっちゃんの気分、モチベーション、盛り上がり等の内的要因、天気、気温等の外的要因にえらい影響を受けていると思われます(笑)
注意2)まっちゃんは基本的に味の濃いモノを食わせてれば「うまい!」と感動してるようなやつです。
もしかしたらって事もありますが、そこは皆さんが直接行って確かめてみてください(笑)
※写真のキャラクターは修善寺温泉の射的でもらった謎のキャラみゅうくんです。
これから度々(旅々)登場するのでよろしくね☆


このブログはランキングに参加しています。
面白いと思った方クリックしてくれたら嬉しいです。
励みになります。

スポンサーサイト
そうだ佐野ラーメンを食べに行こう!
2012/04/15(Sun) 01:50 番外編
●旅行年月日 2010/10/16~17
●場所 佐野市
●所要時間 1泊2日
●費用 交通費 10000円くらい
●満足度 ★★★☆(3.5)
●公式サイト 万里 叶屋
今回の旅行は、急に思いついて佐野ラーメンを食べに行くことにしました。
夕方5時くらいに思い立って、すぐに宿を予約。
今回も安心と信頼の「じゃらん」さんに助けて頂きました。
じゃらん 今夜の宿 ~最大29時まで受け付けOK~

んで、pm8時位に自宅のある神奈川を車で出発!
途中で彼女を拾って、その日は移動で終わってしまいました。
~翌日~
とりあえず、ラーメン屋がOPENするまでしばらく時間があったので、佐野厄除け大社へ行ってみることに。
微妙な天気。
そして、微妙な表情の人形です。
写真は厄除け大社の目の前にあった佐野市観光物産館。
ま~あんまりテンションあがるところではなかったです。

人形みたいな表情で物産館を後に。
そのまま歩いて厄除け大社へ。
大社??ん~~~微妙だ。
ちょっと大きな神社といった感じです。

なんだかあやしいモノもいっぱいあったし。

佐野厄除け大社は自称、日本の三大厄除け大社の一つなのですが。
前に出張で佐野に来た時、タクシーのおっちゃんが言ってました。
「言った者勝ちだ!」と。
ちょっと分かる気がする・・・・。

とは言いつつも、それなりに観光を楽しみまして、次はいよいよラーメンを食べに行きます。
ま・ず・は、なんだか雑誌とかパンフレットとか、露出が多かった「万里」という店に行ってみることに。
・・・・・
写真撮り忘れた!!!
お腹がすいていると、写真撮り忘れる。
まっちゃんあるあるです。
店は小汚い感じでしたが、そんな雰囲気が私は好きです。
さて、味の方ですが、ちょっとしょっぱめかな?
麺は色々な太さのモノが混じってました笑
トータルすると美味かった!満足です!
興味ある人どうぞ食べてみてください。
万里もおいしかったけど、せっかく佐野まで来たんだから、もう一軒。
「叶屋」というお店に行ってみることに。
結構奥まったところにある、小さなお店でしたが、味は最高でした!
まっちゃんは万里より叶屋さんの方が好みでした。
写真は叶屋のラーメン。
皆さんにも食べて頂きたいんだけど、こちらはネットでは販売していないようなので残念。
是非食べに行ってみてください。
おすすめです。


●場所 佐野市
●所要時間 1泊2日
●費用 交通費 10000円くらい
●満足度 ★★★☆(3.5)
●公式サイト 万里 叶屋
今回の旅行は、急に思いついて佐野ラーメンを食べに行くことにしました。
夕方5時くらいに思い立って、すぐに宿を予約。
今回も安心と信頼の「じゃらん」さんに助けて頂きました。
じゃらん 今夜の宿 ~最大29時まで受け付けOK~

んで、pm8時位に自宅のある神奈川を車で出発!
途中で彼女を拾って、その日は移動で終わってしまいました。
~翌日~
とりあえず、ラーメン屋がOPENするまでしばらく時間があったので、佐野厄除け大社へ行ってみることに。
微妙な天気。
そして、微妙な表情の人形です。
写真は厄除け大社の目の前にあった佐野市観光物産館。
ま~あんまりテンションあがるところではなかったです。

人形みたいな表情で物産館を後に。
そのまま歩いて厄除け大社へ。
大社??ん~~~微妙だ。
ちょっと大きな神社といった感じです。

なんだかあやしいモノもいっぱいあったし。

佐野厄除け大社は自称、日本の三大厄除け大社の一つなのですが。
前に出張で佐野に来た時、タクシーのおっちゃんが言ってました。
「言った者勝ちだ!」と。
ちょっと分かる気がする・・・・。

とは言いつつも、それなりに観光を楽しみまして、次はいよいよラーメンを食べに行きます。
ま・ず・は、なんだか雑誌とかパンフレットとか、露出が多かった「万里」という店に行ってみることに。
・・・・・
写真撮り忘れた!!!
お腹がすいていると、写真撮り忘れる。
まっちゃんあるあるです。
店は小汚い感じでしたが、そんな雰囲気が私は好きです。
さて、味の方ですが、ちょっとしょっぱめかな?
麺は色々な太さのモノが混じってました笑
トータルすると美味かった!満足です!
興味ある人どうぞ食べてみてください。
![]() | 【送料無料】ご当地 栃木 佐野ラーメン 万里(醤油) 4食入【麺】【セール!】【smtb-T】 価格:1,990円 |
万里もおいしかったけど、せっかく佐野まで来たんだから、もう一軒。
「叶屋」というお店に行ってみることに。
結構奥まったところにある、小さなお店でしたが、味は最高でした!
まっちゃんは万里より叶屋さんの方が好みでした。
写真は叶屋のラーメン。
皆さんにも食べて頂きたいんだけど、こちらはネットでは販売していないようなので残念。
是非食べに行ってみてください。
おすすめです。


![]() | ご当地ラーメン2食X5種類お試しセット01(札幌ラーメン桑名、佐野ラーメン万里、横浜ラーメン吉村家、和歌山ラーメン井出商店、熊本ラーメン大黒)(父の日・お中元・お歳暮・ギフト対応可) 価格:3,000円 |

【まっちゃんぷらん】2泊3日 ベタな京都・奈良の旅
2011/07/10(Sun) 00:41 2泊3日 京都・奈良の旅
●旅行年月日 2010/09/26~28
●場所 京都・奈良
●所要時間 2泊3日(前乗り3泊4日)
●費用 1人5万円位だったかな~
●満足度 ★★★★☆(4.5)
●公式サイト e-KYOTO/ 奈良県観光情報
【まっちゃんお勧めプラン内容】
0日目
19:00
◆スーパーホテル東京・JR蒲田西口で前乗り!
出発駅となる東京駅まで○分の立地条件。
朝早くてもラクラク♪前乗り大成功です!
↓
1日目
7:00
◆東京駅発~こだま号でまったり京都へ!
なぜこだま号買って?
それはJR東海ツアーズのプランでそうなっていたからです。
その分安いんですね♪
※ココからいろんなツアーが検索できます。
↓
10:40
◆京都駅着!そのまま近鉄で奈良へ向かいます!
京都駅のでかさにビビりました(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
↓
12:00
◆東大寺
まずは奈良の大仏様にご挨拶。
↓
14:00
◆カフェ「カナカナ」で遅めのランチ
女子ウケ間違いなし!
ランチは1000円位で食べれるし、品数も多くおいしかったです。
まっちゃんには優しすぎるご飯でした笑
↓
16:00
◆平城遷都1300年祭
今回の旅の目的!
一度しかない1300年祭を・・・・
↓
18:00
◆リーガロイヤルホテル京都
本日から二日間お世話になるホテルです!
高級感と外国人の多さにビックリでした。
2日目
8:00 ホテルを出発
↓
8:50
◆トロッコ嵯峨駅
トロッコ列車に揺られ向かう先はトロッコ亀岡駅!
目的地に向かいながら嵐山の景色を堪能できる。
最高じゃないですか!
↓
10:00
◆保津川下り
本日のメインイベントとも言っていいイベント。
日本最長の川下り、2時間船でのんびりと景色を堪能。
↓
12:00
◆嵐山をお散歩
2時間も船に乗っていたので、若干疲れました。
嵐山を軽く散歩して、お昼御飯にしましょう♪
↓
14:00
◆三十三間堂
有名だけど、今まで行ったことがありませんでした。
1000体の千手観音は圧巻でした!
↓
15:30
◆清水寺
京都に来たら、やっぱりここに来なくちゃね♪
ベタだけど、お店とかも沢山あって飽きません。
景色もきれいだし、最高ですね。
↓
17:00
◆都路里(つじり)で甘味を♪
京都駅ビルの中にある都路里でパフェを頂きます。
お値段お高めですが、本当においしかった。
また食べたひ。。。。
↓
ホテルへ
3日目
11:00
◆チェックアウト
朝ゆっくりのプランで良かった。
さよならリーガロイヤルホテル"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
↓
12:00
◆二条城
これまたベタなスポットへ!
天気もいいし、良い散歩でした。
↓
14:00
◆祇園をお散歩
帰る前に、ぷらぷら~っと祇園をお散歩しました。
いや~よく歩いた歩いた
↓
18:00
◆こだま号で帰路へ
楽しかった京都ともお別れ~(mToT)/~~~ サラバジャー
●場所 京都・奈良
●所要時間 2泊3日(前乗り3泊4日)
●費用 1人5万円位だったかな~
●満足度 ★★★★☆(4.5)
●公式サイト e-KYOTO/ 奈良県観光情報
【まっちゃんお勧めプラン内容】
0日目
19:00
◆スーパーホテル東京・JR蒲田西口で前乗り!

朝早くてもラクラク♪前乗り大成功です!
↓
1日目
7:00
◆東京駅発~こだま号でまったり京都へ!
なぜこだま号買って?
それはJR東海ツアーズのプランでそうなっていたからです。
その分安いんですね♪
※ココからいろんなツアーが検索できます。

10:40
◆京都駅着!そのまま近鉄で奈良へ向かいます!
京都駅のでかさにビビりました(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
↓
12:00
◆東大寺
まずは奈良の大仏様にご挨拶。
↓
14:00
◆カフェ「カナカナ」で遅めのランチ
女子ウケ間違いなし!
ランチは1000円位で食べれるし、品数も多くおいしかったです。
まっちゃんには優しすぎるご飯でした笑
↓
16:00
◆平城遷都1300年祭
今回の旅の目的!
一度しかない1300年祭を・・・・
↓
18:00
◆リーガロイヤルホテル京都

高級感と外国人の多さにビックリでした。
2日目
8:00 ホテルを出発
↓
8:50
◆トロッコ嵯峨駅
トロッコ列車に揺られ向かう先はトロッコ亀岡駅!
目的地に向かいながら嵐山の景色を堪能できる。
最高じゃないですか!
↓
10:00
◆保津川下り
本日のメインイベントとも言っていいイベント。
日本最長の川下り、2時間船でのんびりと景色を堪能。
↓
12:00
◆嵐山をお散歩
2時間も船に乗っていたので、若干疲れました。
嵐山を軽く散歩して、お昼御飯にしましょう♪
↓
14:00
◆三十三間堂
有名だけど、今まで行ったことがありませんでした。
1000体の千手観音は圧巻でした!
↓
15:30
◆清水寺
京都に来たら、やっぱりここに来なくちゃね♪
ベタだけど、お店とかも沢山あって飽きません。
景色もきれいだし、最高ですね。
↓
17:00
◆都路里(つじり)で甘味を♪
京都駅ビルの中にある都路里でパフェを頂きます。
お値段お高めですが、本当においしかった。
また食べたひ。。。。
↓
ホテルへ
3日目
11:00
◆チェックアウト
朝ゆっくりのプランで良かった。
さよならリーガロイヤルホテル"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
↓
12:00
◆二条城
これまたベタなスポットへ!
天気もいいし、良い散歩でした。
↓
14:00
◆祇園をお散歩
帰る前に、ぷらぷら~っと祇園をお散歩しました。
いや~よく歩いた歩いた
↓
18:00
◆こだま号で帰路へ
楽しかった京都ともお別れ~(mToT)/~~~ サラバジャー
【ホテル】スーパーホテル東京・JR蒲田西口店
2010/11/27(Sat) 19:58 2泊3日 京都・奈良の旅
●旅行年月日 2010/09/26
●場所 JR蒲田駅西口から徒歩3分 。 京急蒲田まで徒歩15分。
●所要時間 1泊
●費用 6,980円(一人3,500円)
●部屋 ★★★☆ (3.5)
●夕食 - (プランに含まれていません)
●朝食 - (プランに含まれていません)
●風呂 ★★★ (3.0)
●サービス★★★ (3.0)
●おすすめ度 ★★★☆(3.5)
●空室予約・検索
←旅行の時はいつもお世話になってる「じゃらん」さんです。
今回の旅行は2泊3日京都・奈良の旅!
今年は奈良が遷都1300周年なんだそうですよ!
なにやらお祭りもやっているそうで。
とても楽しみです。
【0日目】
さて、京都に向かう交通手段は、新幹線「こだま」。
「のぞみ」じゃないの?と思うかもしれませんが、そういうプランだったのです。
その分お値段が安いんですね^^
今回お世話になった「じゃらん」さんのツアーはココから検索できます。

新幹線「こだま号」自由席往復+ホテルに2泊込みで¥26,000くらいでした。
出発時間も自分で選べるので、明日は7:00東京発の新幹線に乗ることにしました。
となると、神奈川県に住んでいるまっちゃんにとってはその時間はちょっとつらい。
ってことで、前乗りで一泊することにしました。
今回泊まるホテルは、言わずと知れたビジネスホテル、スーパーホテル東京・JR蒲田西口店です。
彼女と6時に蒲田駅で待ち合わせ。
お腹がすいていましたが、荷物が重いのでご飯の前にホテルへ。

部屋はこんな感じ。
まあ、普通ですね。
その後駅前でご飯を済ませてこの日は就寝 Zzzz
ちなみにまっちゃんは二段ベットの柵で頭を打って悶絶しました。

【翌日】
朝です!
朝に弱いまっちゃンカップルですがこの日は朝5時起床!
やればできるじゃん!
予定通り6時に宿を出発し、東京駅へGo!
さあ、ずっと楽しみにしていた旅行の始まり始まり~♪

●場所 JR蒲田駅西口から徒歩3分 。 京急蒲田まで徒歩15分。

●所要時間 1泊
●費用 6,980円(一人3,500円)
●部屋 ★★★☆ (3.5)
●夕食 - (プランに含まれていません)
●朝食 - (プランに含まれていません)
●風呂 ★★★ (3.0)
●サービス★★★ (3.0)
●おすすめ度 ★★★☆(3.5)
●空室予約・検索

今回の旅行は2泊3日京都・奈良の旅!
今年は奈良が遷都1300周年なんだそうですよ!
なにやらお祭りもやっているそうで。
とても楽しみです。
【0日目】
さて、京都に向かう交通手段は、新幹線「こだま」。
「のぞみ」じゃないの?と思うかもしれませんが、そういうプランだったのです。
その分お値段が安いんですね^^
今回お世話になった「じゃらん」さんのツアーはココから検索できます。

新幹線「こだま号」自由席往復+ホテルに2泊込みで¥26,000くらいでした。
出発時間も自分で選べるので、明日は7:00東京発の新幹線に乗ることにしました。
となると、神奈川県に住んでいるまっちゃんにとってはその時間はちょっとつらい。
ってことで、前乗りで一泊することにしました。
今回泊まるホテルは、言わずと知れたビジネスホテル、スーパーホテル東京・JR蒲田西口店です。
彼女と6時に蒲田駅で待ち合わせ。
お腹がすいていましたが、荷物が重いのでご飯の前にホテルへ。

部屋はこんな感じ。
まあ、普通ですね。
その後駅前でご飯を済ませてこの日は就寝 Zzzz
ちなみにまっちゃんは二段ベットの柵で頭を打って悶絶しました。

【翌日】
朝です!
朝に弱いまっちゃンカップルですがこの日は朝5時起床!
やればできるじゃん!
予定通り6時に宿を出発し、東京駅へGo!
さあ、ずっと楽しみにしていた旅行の始まり始まり~♪
